めし友グランプリ四国・中国

島田伸介プロデュースめし友グランプリ、四国・中国は激戦区で、ご飯の供と言えるめし友がいくつもあります。

食べるラー油ブームが一息つき、今度は食べるラー油以外に、隠れた「めし友」はないかと島田伸介社長がプロデュースするめし友グランプリ2011が、開催されテレビでも人気です。

審査は厳しく、場合によっては全国においしくないと宣言されてしまうのですからエントリーにはそれなりの自信と覚悟が必要ですね。

数多くエントリーされた中でも四国・中国は激戦区で、その中から今回は3品をご紹介します。

楽天で島田伸介プロデュースめし友を探す!

めし友・うまから食べる青唐辛子

めし友グランプリ2011中国・四国ブロックの最終候補である3品のうちピリッと来る辛さとお味噌の甘みが絶妙で辛いものが好きな人にはたまらない味と高評価の、うまから食べる青唐辛子!

香川県からのエントリーです。小豆島のサンコウフーズの商品です。価格も手ごろで島田伸介プロデュースめし友として楽天でも人気です。

こだわりの製法は、青唐辛子のうまみを引き出すために食感を重視しようとキクラゲとサツマイモのツルを使用しています。

社長の話によると小豆島で最初に佃煮が出来たとき、戦後で食べるものがなくサツマイモのツルを使用したというところから来たそうです。

味付けは砂糖・鰹節・味噌を使い、軽やかな味付けを施したぴりからの唐辛子がご飯に良く合い、シャキシャキした食感と共に、めし友として高評価を得たのだそうです。

めし友の島田伸介の評価は、普通においしいということですがコレは得点が高いということでしょう。 サツマイモのつるが入っているのは珍しいと伸介社長も香川県のめし友、食べる青唐辛子は気に入っているようです。

めし友・スルメ糀漬け

めし友の条件、ご飯に合う!まろやかで臭みがないと言う評価の鳥取県からエントリーのスルメ糀漬けは、スルメイカの旨味と糀の風味がご飯に合うと高評価です。

鳥取県はゲゲゲブームの境港市のなかうら食品です。 こだわりの製法とは、水揚げされたばかりの前浜物といわれる新鮮なスルメイカだけを使用し、3日間天日に干すことで臭みを取り除きます。

スルメ糀漬けの2つ目のポイントである糀作りは、2日かけて蒸した米と糀菌から糀を作ることです。 この糀と刻んだイカを混ぜ合わせて作られるのがスルメ糀漬けなのです。

しかもこのめし友スルメ糀漬けは、完成までイカの旨味と糀の旨味が引き出る3ヶ月を要するといいますから手間と時間のかかっためし友というわけです。

めし友スルメ糀漬けの深い味とスルメとは思えない柔らかな食感はこうしてできるのでしょう。 めしとも グランプリの審査員にも高評価で、島田伸介も他にない味と絶賛の味です。

めし友・土佐の赤かつお

土佐の赤かつおは、高知県からのエントリーで強豪の四国・中国の中でも一時審査で最高得点をマークした、めし友です。

甘辛い秘伝のタレとかつおの旨味が絶妙にマッチして、めし友の中のめし友といわれそうです。 高知県高知市の池澤本店で製造されています。

材料のかつおは、新鮮な水上げされたばかりの物をさばき、秘伝のタレでコクや旨味を与えます。 100年近く受け継がれてきた秘伝のタレは、聞いただけでもおいしそうです。

この秘伝のタレにかつおを1日浸して味を染み込ませ、脂とニンニクを混ぜたタレに絡めて、究極のめし友・土佐の赤かつおの出来上がりというわけです。

TBSの番組でも審査員一同、高評価の土佐の赤かつおはめし友グランプリ2011優勝候補ナンバーワンといえるでしょう。

島田伸介社長も絶賛のめし友・土佐の赤かつおは、楽天でも人気商品ですね。

楽天ウェブサービスセンター
楽天ウェブサービスセンター
Google||Yahoo!